ハーブ(170)
乾燥した根茎が香りを留める『イリス』
イリス(orris)はアヤメ科アイリス属の植物で、別名はオリス、ニオイアヤメ。学名はIris florentina L. で、この属名Irisは「虹」と言う意味で、ギリシャ神話の「虹の女神イリス」にち
ハーブガーデン作業日記 *2025年3月編*
スタッフ家田です。3月に入り、いよいよ春のガーデン作業が始まりました。 3月7日(金) 最高気温約10℃、晴れ 啓蟄を迎えました。毎年啓蟄に入るとガーデン作業開始!となりますが、週前半3日間ほど雨が続
地中海地方で貴ばれてきた万能ハーブ『マジョラム』
別名スイートマジョラム、ノッテッドマジョラム、マヨラナ。学名Origanum majorana L. 原産地は地中海東部沿岸。学名のOriganumは「山の喜び」を意味します。マジョラムは、調味料でも
ハーブガーデン作業日記 *2025年1~2月編*
スタッフ家田です。2025年1月~2月はハーブガーデンの作業はお休みでした。しかし、春を待ちきれず何度も観察に訪れてしまいました。また、今後のガーデンの維持・管理・活用の相談とガレージの整理のため、2
明るい黄色が気分を上げる『ミモザ』
3月8日は「国際女性デー(International Women’s Day)」に制定されています。「女性の社会進出」「女性活躍」という言葉が聞かれるようになり久しいですが、この日は世界各地で女性の権
ハーブ活用術をまとめた『私のハーバル手帳』寄贈式に出席いたしました
こんにちは!スタッフ疋田です。 暦の上では春を迎えましたが、まだまだ寒い日が続きます。みなさんご自愛くださいね。 さて、この度鈴木ハーブ研究所は代表著書『私のハーバル手帳(4冊セット)』