ハーブ(153)
春の苦味を味わえるハーブ『ロケット(ルッコラ)』
季節の味、春の味「苦味」は、日本の春の野草でいうとフキノトウやタラノメなどでいただきますが、ハーブだとタンポポやロケット(ルッコラ)で摂る事ができます。南フランスのニースの市場では、マーシュ、パースレ
「天国の鍵」と呼ばれた春の花『カウスリップ』
3月に入る頃、ロゼット状に広がった葉の中心部が盛り上がり、黄色い花が顔を見せます。カウスリップが顔を出すと本格的に春が訪れると言われています。 サクラソウ科のプリムラやカウスリップは宿根草です。 庭に
謙虚と不変の愛の象徴『スミレ』
シェイクスピアはスミレの花が好きだったそうです。 この花を謙虚と不変の愛の象徴として作品に登場させています。春、スイートバイオレット(以後スミレと記します)は林の中などにうつむき気味に顔を見せます。少
春の七草の一種『ハコベ』
日本には真冬の時期、春の七草を用いて「七草粥」をいただく風習があります。日当りの良い草地や畑に生えるビタミンやミネラルが豊富な緑色の春の七草を摘み取り、正月からごちそうで疲れた胃腸をいたわり、1年の邪
日本人にも耕作地にも頼りになる旧友、大豆『ダイズ』
大豆はマメ科植物です。マメ科は世界中に745族19500種とも言われ、北半球から南半球までもっとも広く分布が見られる植物です。マメ科は根に根粒を持ち、その中に根粒菌という細菌が共生しています。根粒菌は
心身のエネルギー(活力)を呼び戻すハーブ『オリーブ』
オリーブは5,000年前から育てられていたとも言われている長い歴史を持つ植物です。オリーブオイルは全ての植物油の中で最も純粋であると考えられ純潔の象徴とされました。オリーブの木は平和と知恵、生命と希望