ハーブ(153)
薬味の王様『ジンジャー(生姜)』
ジンジャー(生姜)は、殺菌や解毒、食欲増進、体を温める作用などがある和ハーブです。 日本への伝来はとても古く、紀元前にはすでに栽培されていたといわれています。 夏の柔らかい根茎を葉付きで収穫したものを
「生きた化石」と呼ばれるハーブ『イチョウ』
イチョウの並木道が黄色く染まると秋の深まりを感じます。落ち葉をサクサク踏みながら並木道や公園を歩く時間は至福の時間ですね。 イチョウの葉は扇子の形に似ており、見ていると先行きが広がる様で見ていると明る
赤い実がかわいい『ホーソン』
ホーソンは血液の循環を良くして心臓の働きを助けるハーブです。 ヨーロッパでは魔除けに利用され、屋外に束ねた枝を置いて魔女や嵐へのお守りにしたそうです。 ▲ホーソンベリー 近年では心臓病だけでなく、認知
季節性敏感肌に厳選ハーブのすこやかケア。
経験したことのない状況に、肌も少しびっくりしているみたい。まずは肌から健やかになって、元気に笑う私になろう。 抗炎症・抗アレルギー作用で注目のビワ葉エキス配合。 古くから民間療法に利用されてきたビワの
聖なる木『クワ』
鳥が種を運ぶのでしょうか、鈴木ハーブ研究所のハーブガーデンではあちこちで桑の木が芽吹いています。 ▲ハーブガーデンの桑の木 桑の木は一度芽を出すと抜き取るのに苦労するほど力強く成長します。 絹の元にな
ハーブの王様『バジル』
「ハーブの王様」とも呼ばれるバジル。 現代ではイタリアンの印象がありますが、実は原産地はインドで、古い歴史があります。 インドではバジルの植えられた場所は全て平和と敬愛との美徳の地となると信じられてき