SACHIYO’s Herbal Garden Recipes ハーブを取り入れた生活(136)
赤い実がかわいい『ホーソン』
ホーソンは血液の循環を良くして心臓の働きを助けるハーブです。 ヨーロッパでは魔除けに利用され、屋外に束ねた枝を置いて魔女や嵐へのお守りにしたそうです。 ▲ホーソンベリー 近年では心臓病だけでなく、認知...
聖なる木『クワ』
鳥が種を運ぶのでしょうか、鈴木ハーブ研究所のハーブガーデンではあちこちで桑の木が芽吹いています。 ▲ハーブガーデンの桑の木 桑の木は一度芽を出すと抜き取るのに苦労するほど力強く成長します。 絹の元にな...
ハーブの王様『バジル』
「ハーブの王様」とも呼ばれるバジル。 現代ではイタリアンの印象がありますが、実は原産地はインドで、古い歴史があります。 インドではバジルの植えられた場所は全て平和と敬愛との美徳の地となると信じられてき...
夏バテ、疲労回復に『ハイビスカス(ローゼル)』
ハイビスカスがハーブとして日本で注目されるようになったのは、1964年に開催された東京オリンピックから。 マラソンのアベベ選手やドイツの選手団が試合中に天然のスポーツドリンクとしてハイビスカスティーを...
千の用途を持つ木『リンデン』
今回は「花、葉」はハーブとして、「木部」は家具の材料として、あらゆる部位を利用できることから「千の用途を持つ木」とも呼ばれる『リンデン』をご紹介します。 リンデンは西洋ボダイジュとも呼ばれ、ゆっくり成...
効能豊かなハーブ『ゴボウ』
新型コロナウイルス感染予防のため、外出自粛が呼びかけられています。室内にこもることが多く、ストレスも増え、便秘へのリスクが高い今こそゴボウ料理やゴボウ茶を楽しんでみませんか。 日本では食用の野菜(根菜...