全て(696)
肌へのやさしさと海洋環境を科学。「紫外線吸収剤」不使用のUVスキンケア。
肌へのやさしさと海洋環境を科学。 「紫外線吸収剤」不使用です。 近年、その一部成分が珊瑚礁などの海洋環境に有害であるとわかった「紫外線吸収剤」。鈴木ハーブ研究所では、こうした環境面はさることながら、肌...
「大豆の力」を科学して開発した塗るだけのムダ毛ケア。
パイナップル豆乳スキンケア 長年「剃る」「抜く」などが主流だったムダ毛ケア。肌に負担をかけることなくツルスベを実現したいと着目したのが、大豆イソフラボンの力でした。女性ホルモン様作用があるこの成分とム...
肌の幹細胞サイエンスから生まれた、スキンケア。悩みのない肌へ導きます。
エスプライム エイジング、毛穴、乾燥など表面に現れる悩みは違っても、その根本原因は「自活力」の衰えにあることに着目し、すべての働きをひとつに進化させた「エスプライム」。それは、鈴木ハーブ研究所が長年続...
ファンサイト・オブ・ザ・イヤー2019にて、優秀賞を受賞しました!
この度、モニターサイト「モニプラファンブログ」にて、鈴木ハーブ研究所のモニプラファンサイトがファンサイト・オブ・ザ・イヤー2019の優秀賞を受賞しました。 ★モニプラファンブログとは? ...
東海村 村長にデザインセレクション入選のご報告をいたしました。
本日、東海村の山田 修 村長にデザインセレクション入選のご報告をいたしました。 ▲右:東海村村長 山田 修 左:鈴木ハーブ研究所代表 鈴木 さちよ 東海村の企業では初のいばらきデザインセ...
万病に効くハーブ『ビワ』
ビワの原産国は中国で、日本には1500年ほど前に持ち込まれたと考えられています。昔から「ビワの木が庭に植えられていると、その家には病人が絶えない」といわれていました。 この言い伝えは「ビワは不吉な樹木...