全て(707)
【直営店舗より】季節の変わり目のお肌の味方!全身に使える「納豆ローション」
コロナ禍で、遠出をする機会をすっかり失ってしまい、今はせいぜい近くの ショッピングセンターに出かけるくらいになってしまいました。 先日久しぶりに行ってみますと衣替えが済んだディスプレイは、すっかり春の...
香り高い食卓の名脇役『ミツバ』
学名が「日本の」という種小名がついた“Cryptotaenia japonica Hassk”、別名“ミツバゼリ”と呼ばれるミツバ。日本や近隣アジア原産とされます。 ▲自生するミツバ 現代では、ミツバ...
美容の味方!【大豆】の実り~収穫~脱穀の様子をご紹介!
こんにちは。スタッフ家田です。 美容の味方!【大豆】の成長の様子をご紹介!に引き続き、茨城県東海村内にある有機農家・須崎農園さんの畑から、成長した大豆の収穫・脱穀の様子をご紹介したいと思います。 ▼須...
美容の味方!【大豆】の成長の様子をご紹介!
こんにちは。スタッフ家田です。 8月6日のブログでは、大豆の種まき~発芽の様子をご紹介しました。 遅ればせながら、引き続き茨城県東海村内にある有機農家・須崎農園さんの畑から、その後の大豆の成長の様子を...
【直営店舗より】一足早い春のプレゼント
早いもので、マンスリーカレンダーは2枚目です。 時折吹く、肌を刺すような冷たい風は冬に引き戻します。 立春とは名ばかりで、いらっしゃるお客様も「寒いですね。」と、背を丸めてご来店されます...
まるごと食べつくしたい『ダイコン』
地中海沿岸から中央アジアが原産地のダイコン。日本には弥生時代に中国から朝鮮半島を経て伝えられたといわれています。春の七草の一つでもあり、日本人が昔から食べてきた代表的な根菜でもあるダイコンの利用につい...