研究所より(320)
茨城県を通して経済的困難下の女性へ化粧品を寄贈
鈴木ハーブ研究所では、ひとり親世帯やDV被害を受けた方などの困難を抱える女性を支援したい思いから、茨城県を通して化粧品676本を寄贈いたしました。 当社代表取締役社長の鈴木さちよは、令和4年5月11日...
今こそ見直したい汚れを蓄積させない毎日の「落とすケア」
肌には、自らうるおいや弾力を生み出す機能が備わっています。そう、肌ってとっても働き者なんです。でも、肌についた「汚れを落とす」機能はありません。だからこそ、毎日の落とすケアは大切。汚れが落ちていないと...
ホルモンバランスを整える毎日を始めよう
体の冷えは、血行不良を招き、ホルモンバランスの乱れにつながります。冷え性の方はもちろん、冷房を使う季節になったら、シャワーだけで済まさずに、ゆったりお風呂に入って体を温めましょう。 リラックスできる入...
【直営店舗より】紫外線対策のご準備を!
春の日差しが心地よい季節になりました。 店舗にいらっしゃるお客様もコートなしで、だんだん薄着になってまいりました。 各地から桜の開花情報も届いていますね。今年は4月の気温が高めの予想が出ている為、例年...
【第8回】富良野自然塾「環境教育プログラム」を体験しました!
こんにちは。スタッフ家田です。 3月13日、NPO法人富良野自然塾のインストラクター中島吾郎さんをお迎えして、出張講座「環境教育プログラム」を3年ぶりに開催しました。東海村役場より1名様のご参加をいた...
2022年5DAYSインターンシップを開催しました。
3月入り、暖かい春を感じられる日が多くなりました。 茨城県の偕楽園の梅は、満開の見ごろまでもうすぐです。 さて今回は、2月28日から3月4日にかけて5日間開催したインターンシップについて...
ホリスティックビューティ
スタッフブログ
持続可能な社会を目指して
鈴木ハーブ研究所 調査隊
鈴木ハーブ研究所 ファンコミュニティ活動記録
スタッフからの推しアイテムletter