「食育」出張講座を受講しました!
こんにちは!スタッフ栗橋です。
2/14(木)に社内スタッフを対象とした食育講座が開かれました。
東海村教育委員会の根本先生、飛田先生お二人をお迎えし、「食事で何が育つか」をテーマにご指導いただきました。
▲左から東海村教育委員会の飛田先生、根本先生
「食育」とは…
生きる上で基本の一つであって、知育・徳育及び体育の基礎となるべきものさまざまな経験を通じて「食」に関する知識と「食」を選択する力を習得し、健全な食生活を実践することができる人間を育てること
(食育基本法より)
つまり、「食べることは生きること」です!
「食育」は子どもたちにはもちろん、大人になってからも重要です。
家族や友人と食事の時間をともに過ごすことで、おいしさを「共感」できます。
「共感」というのは自己肯定感を高め、ポジティブな思考になります。
食事は、栄養だけではなく、人の心の成長に欠かせないことも得られるのだと感じました。
他には、絵本で食育をすることで子どもたちに「食」の大切さを楽しく学んでもらう重要性や
茨城県教育委員会発行の家庭教育ブック「ひよこ」の活用方法をご紹介いただきました。
▲茨城県教育委員会発行 家庭教育ブック「ひよこ」
講座を通して、今後さらに健康と美容に良い食習慣の理解を深めていき、
お客様の健康的なお肌づくりのお手伝いに役立てていきたいと感じました。
「食育」の大切さと、体を内側からケアする必要性を改めて理解した時間となりました。
貴重なお話をありがとうございました!