皮膚を研究し、ハーブを研究し、肌自らの力で美しく生きるよう導くスキンケアを開発している鈴木ハーブ研究所。スタッフが日々想っていることや、行っていることをご紹介するブログです。
スタッフブログ(273)
茨城県を通して経済的困難下の女性へ化粧品を寄贈
鈴木ハーブ研究所では、ひとり親世帯やDV被害を受けた方などの困難を抱える女性を支援したい思いから、茨城県を通して化粧品676本を寄贈いたしました。 当社代表取締役社長の鈴木さちよは、令和4年5月11日...
【直営店舗より】紫外線対策のご準備を!
春の日差しが心地よい季節になりました。 店舗にいらっしゃるお客様もコートなしで、だんだん薄着になってまいりました。 各地から桜の開花情報も届いていますね。今年は4月の気温が高めの予想が出ている為、例年...
【第8回】富良野自然塾「環境教育プログラム」を体験しました!
こんにちは。スタッフ家田です。 3月13日、NPO法人富良野自然塾のインストラクター中島吾郎さんをお迎えして、出張講座「環境教育プログラム」を3年ぶりに開催しました。東海村役場より1名様のご参加をいた...
2022年5DAYSインターンシップを開催しました。
3月入り、暖かい春を感じられる日が多くなりました。 茨城県の偕楽園の梅は、満開の見ごろまでもうすぐです。 さて今回は、2月28日から3月4日にかけて5日間開催したインターンシップについて...
【直営店舗より】季節の変わり目のお肌の味方!全身に使える「納豆ローション」
コロナ禍で、遠出をする機会をすっかり失ってしまい、今はせいぜい近くの ショッピングセンターに出かけるくらいになってしまいました。 先日久しぶりに行ってみますと衣替えが済んだディスプレイは、すっかり春の...
美容の味方!【大豆】の実り~収穫~脱穀の様子をご紹介!
こんにちは。スタッフ家田です。 美容の味方!【大豆】の成長の様子をご紹介!に引き続き、茨城県東海村内にある有機農家・須崎農園さんの畑から、成長した大豆の収穫・脱穀の様子をご紹介したいと思います。 ▼須...