スタッフでガーデンのお芋ほりをしました!(ヤーコン・ウコンも!)
こんにちは!スタッフ疋田です。
約1ヶ月ほど前のお話になってしまいますが、10/31にスタッフたちでガーデンのお芋ほりを行いました!

▲画像右と中央の山にはサツマイモ、左の山には大根が植えられています。
左側に少しだけ見える黒い袋にもサツマイモが植えられています。

▲社長とスタッフ数名で掘り起こしていきます。
掘り起こしていくと・・・現れたのはカブのように丸い形のサツマイモや、白色のサツマイモも!
こんなにたくさんのサツマイモが収穫できました♪
続いてはスタッフが隠れるくらいのこちらの大きな葉。
皆さん、一体何だか分かりますでしょうか?
正解は・・・
ヤーコンとウコンです!

▲画像上がヤーコン、下がウコン
とても草丈が高く、女性スタッフがすっぽり埋もれてしまうほどの大きさ。
そんなヤーコンとウコンを手分けして掘り進めます。
掘り進めて・・・
掘り進めて・・・
無事全て掘り起こし、すっきりとしたガーデンになりました。
ヤーコンは1つのカゴに収まりきらないくらい、たくさん収穫できました!
収穫できたサツマイモやヤーコン、ウコンは会社のスタッフたちでいただきました♪

▲手前がヤーコン、奥がウコン。
ヤーコンはもう1つのカゴもいっぱいになるくらいでした。

▲黄褐色の「秋ウコン」。ウコンの根はご存じの方も多い「ターメリック」とも呼ばれます。
10月下旬のガーデンは、お花だけでなく季節の野菜もたくさん実っており、ハーブガーデンならではの秋でいっぱいでした。